読んでくださってありがとうございます。
1歳半の息子へのクリスマスプレゼントを購入しました。
最近、数字やひらがなに興味を示しているので、
ひらがなが描かれた積み木を・・・。

まだクリスマスは先ですが、
前倒しであげちゃいました。
あげた途端に夢中!
これでちょっと家事ができるかも。
まだ息子はしゃべらないので、
これが刺激となってお話してくれるようになると良いなあ。
ディズニー旅の続きです。
↓前回の記事はこちら

ピータパンとダンボは30分待ち
ピーターパンもダンボも、
2人乗りなんですね。
『息子&配偶者』ペアで乗ってもらい、
私はひとりで夢の世界を満喫しました。
ちょうどダンボに並んでいるときに、
夜のパレードが通りかかり、
遠くから楽しむことができました。
早々にホテルへ
せっかくホテルに泊まるのだから、
花火を見て閉園までいるつもりだったのですが、
息子と私の体力が限界となり、
早々にホテルへ行くことに。
↓ 最後にメリーゴーラウンドに乗る息子と配偶者

オリエンタルホテル東京ベイへGO
ディズニーランドからホテルまでは、
無料の送迎バスが出ています。
口コミによると、
時間帯によっては混雑して乗れないこともあるとか!?
私たちは、19時ぐらいのバスに乗ったのですが、
ありがたいことに3割ぐらいの乗車率でした。
ホテル内にコンビニはあるようなのですが、
ものすごーく混雑しているという口コミがあったので、
(口コミに頼りすぎ・・・。)
新浦安のアトレで夕飯を購入してからチェックインに向かいました。
ちょうど時間的に半額祭りが始まっていてラッキーでした。
ベビー専用のお部屋に宿泊
部屋は、『オランジュ』というベビー専用の部屋で、
家具の角が丸くなっていたり、
ベッドが低かったりと、
安全に配慮されています。


↓ 子供用のパジャマ、おもちゃや絵本を貸してくれます。

80サイズをお願いしたのですが、
なぜか小さすぎて着ることができず・・・・。
あとで口コミを見たら、
同じことを書いている人がいました・・・。
(また口コミかいっ!)
続きます・・・。