読んでくださってありがとうございます。
40歳で第1子を出産した『ぽむ母』です。
↓最近ハマっているお惣菜(成城石井ちゃんの)

「梅とオクラのネバトロサラダ」ってやつです。
主に、20%引きのシールが貼られている時に購入します。
これに、追い納豆して食べています。
罪悪感なく食べられるうえに、
すごく美味しいです。
そして、本日のおやつ

鯛焼きです。
流行りの皮パリパリではなく、
ある程度、皮が分厚いのが好きです。
昔は、おやつを食べるのは土日のみ!と決めていたのですが、
いつの間にやら、毎日食べるようになってしまいました。
ひどい時は、毎食後におやつを食しています・・・。
まわりが卒乳している!
ツイッターで、同月齢のお子さんのいるお母さんをフォローしているのですが、
みなさんどんどん卒乳しています。
我が家は・・というと、
卒乳どころか、
授乳回数が増えてしまっています・・・・。
チーン。
というのも、私が寝っ転がると、
息子がものすごい勢いで突進してきて、
服をめくってくるのです。
私はグウタラなので、
どうしても寝っ転がる回数は多く・・・。
母が寝っ転がる回数 = 息子がπを飲む回数
という数式ができてしまっているのです。
完母だと体重が減るの?
産後、スリムになった友人たちに理由を聞くと、
『授乳していたら、自然に減ったよ』
と口を揃えてのたまっておられたのですが・・・、
ぜんっぜん、減らねーじゃーん!!!
逆にコレ、完母じゃなかったら
私、相撲取りになってたってことじゃ〜ん!!
そんなわけで、卒乳を先延ばしにしているのは、
自分の体重も関係しています・・。
スマン。

とりあえず、自然に任せる
息子も、授乳しているときは幸せそうなので、
とりあえずは現状維持で様子見で行こうかな〜と思っています。
コロナ禍で、遠くにお出かけすることもなく、
外で授乳することもないので・・・。
保育園や幼稚園等に通うようになったら、
そうも言っていられないんですけどね。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。